プランナー向けUnity TIPS紹介 NaughtyAttributes
プランナーもUnityを使いこなすことができるとプロトタイピングに役立ちます。業務内容にもよりますが、ちょっとした遊びの検証が一人でできると非常に便利です。ここではプロトタイピングに役立つ機能や、使い方を紹介していきたいと思います。 第一回としてInspectorにボタンを追加できるNaughtyAttributesを紹介します。 NaughtyAttributes概要 NaughtyAttrib […]
いろいろやってみたこと情報
プランナーもUnityを使いこなすことができるとプロトタイピングに役立ちます。業務内容にもよりますが、ちょっとした遊びの検証が一人でできると非常に便利です。ここではプロトタイピングに役立つ機能や、使い方を紹介していきたいと思います。 第一回としてInspectorにボタンを追加できるNaughtyAttributesを紹介します。 NaughtyAttributes概要 NaughtyAttrib […]
色をうまく使うことで、ゲーム上の意味を伝えることができます。しかし、下手な使い方をすると意味が伝わらなかったり、別の意味に勘違いされてしまいます。 ゲームUIなどを想定し、プランナーが知っておいた方が良い配色の基礎をまとめました。※高度な話は熟練アーティストに任せましょう 色の属性 色を選ぶ場合は、色相(Hue)、彩度(Saturation)、明度(Value, Brightness)の三属性で検 […]
手持ちのHHKBに、USB2BT plus、かえうち、モバイルバッテリーを積み込んでBluetoothキーボード化した件について ※2022 5/23 追記より安くて高性能な Keyboard Quantizer B の導入記事はこちら 機器構成 かえうち キーボードのキーを好きなようにカスタマイズできるデバイス 入力 USBメス 出力 USBオス USB2BT plus USB接続のキーボードを […]
REALFORCEには太くて長~いケーブルがあります。邪魔なので短いケーブルに交換してデスク周りをスッキリさせました。USBケーブルの断線した場合の修理するときも対応可能です。 分解方法 基盤の写真爪を外すと簡単に裏蓋を外すことができます。 基板上のコネクタ形状 機種によって2パターンあるらしい手元にちょうど2種類のコネクタ形状があった。 REALFORCE91UBK NG01B0 EHR-5コネ […]
ラズベリーパイの型番は基盤に書いてありますが、場合によってはケースを外して中を見るにはシャットダウンしないといけないことも。そんなときは、ssh や vnc のリモート接続でサクッと確認できちゃいます。 起動中のRaspberry Piの型番をリモートで確認するには/proc/cpuinfo を見れば良い Revision の値 a22082 を RPi HardwareHistory ̵ […]
Dockerの仮想環境内やssh接続先のターミナル(CUI環境)で、設定ファイルを編集したい場合があります。通常はviなどを使うことになりますが、WindowsのGUIに慣れた人からすると直感的に操作ができず時間を取られてしまいます。 そんなときに困らない用にviの最低限の操作をまとめました。 vi起動コマンド 入力モード と コマンドモード viには、入力モードとコマンドモードがあります。 コマ […]